1
沖縄旅行3日目、最終日です。
ホテルで新郎新婦のCちゃんKくんと、別行動するSちゃんMちゃんと別れ、4人で美ら海水族館へ向かいます。

綺麗な海を見ながら、海岸沿いを走ります。

4人揃った影を撮影。
やっと到着。

美ら海水族館です!

テレビでもよく取り上げられる巨大な水槽、すごい迫力。

でも一番可愛かったのは、ウミガメ。
つぶらな瞳ですが体はどっしり大きい。
重そうな体なのに優雅に泳いでました。
海の生き物たちに癒された後は、道の駅にLet's go〜!
沖縄の特産物が盛り沢山、お土産を何も買ってなかったのでここで調達。
たんかんのドレッシングや沖縄そばなど、ここでしか買えないものを。
お昼ご飯もここで食べる事に。

まだ食べてなかった 「タコライス」
ちょっとピリ辛でとってもおいしかった〜!
もちろんタコライスの素もお買い上げ。
のんびりショッピングをしていたのでもう空港に向かう時間です。
今回の旅行中ずっと「高速道路無料化社会実施中」だったのでタダで高速にのれました。
1時間半程でセントレアに到着。
本当に楽しくてあっという間の3日間でした。
ホテルで新郎新婦のCちゃんKくんと、別行動するSちゃんMちゃんと別れ、4人で美ら海水族館へ向かいます。

綺麗な海を見ながら、海岸沿いを走ります。

4人揃った影を撮影。
やっと到着。

美ら海水族館です!

テレビでもよく取り上げられる巨大な水槽、すごい迫力。

でも一番可愛かったのは、ウミガメ。
つぶらな瞳ですが体はどっしり大きい。
重そうな体なのに優雅に泳いでました。
海の生き物たちに癒された後は、道の駅にLet's go〜!
沖縄の特産物が盛り沢山、お土産を何も買ってなかったのでここで調達。
たんかんのドレッシングや沖縄そばなど、ここでしか買えないものを。
お昼ご飯もここで食べる事に。

まだ食べてなかった 「タコライス」
ちょっとピリ辛でとってもおいしかった〜!
もちろんタコライスの素もお買い上げ。
のんびりショッピングをしていたのでもう空港に向かう時間です。
今回の旅行中ずっと「高速道路無料化社会実施中」だったのでタダで高速にのれました。
1時間半程でセントレアに到着。
本当に楽しくてあっという間の3日間でした。
■
[PR]
▲
by balitoneko
| 2011-01-11 19:21
| 2010.沖縄
|
Comments(0)
沖縄旅行2日目、CちゃんとKくんの結婚式&会食が終わったのが午後4時頃。
宿泊している 「Moon Beach」に一旦帰って、普段着にお着替え。
その後、新郎新婦と酔いつぶれていない3人で、ホテル前のビーチで
〜なんちゃって撮影大会〜 です。

ちょうど夕日が綺麗な時間帯。

新郎新婦には「飛べ!」と要求。(キレイに撮れたヨ)

なのに、自分たちはちょっと気取って黄昏れてる風の写真を撮らせたり。

ホテルの敷地内にあるチャペルまで行って、再び撮影!

綺麗なサンセットが見れました。
楽しかった撮影大会の後は、復活した3人も合流して2次会という名の飲み会開始です。
ホテルから歩いて5分ぐらいの所にある居酒屋

その名も「うら庭」
有名店なのか店内は、観光客の他に地元の方も大勢。
料理も美味しかったですが、1、2時間ごとに始まるライブに合わせて、みんなで沖縄の踊りを♪

スタッフの方たちのノリが半端じゃなくスゴい!
もちろん私たちも張り切って踊りましたよ。
3時間の宴会が終わって夢のような1日の終わりです。
■
[PR]
▲
by balitoneko
| 2011-01-08 19:23
| 2010.沖縄
|
Comments(0)
沖縄旅行初日は、美味しい食べ物を求めて、北へ南へ大移動!
空港からすぐのレンタカー屋さんで車をチャーターして、
まず向かうは、沖縄本土最南端の糸満市。
那覇空港からは南へ20分位、結構近い。
目的のお店に到着!

「ゆっくい茶処 おおしろ」 レトロチックなカフェ(?)です。
かわいらしいおばちゃんが作ってくれた沖縄料理。

沖縄ソバにラフテー、ジーマミー豆腐など、どれも美味しくてやさしい味です。
結構な量でしたがきれいに完食!
ごちそうさまでした。
次に目指すのは名護市の北西に位置する本部町、有名なちゅら海水族館のあるとこです。
糸満市からだとかなりの距離がある為、高速にのる前に飲み物調達。
コンビニで、こんなの見つけちゃいました。

大好きな乳酸菌飲料。
初めて飲むような、でもどこか懐かしいようなそんな味。
また飲みたいけど、沖縄にしか売ってないのかな?

森永ヨーゴを飲みながら、高速にのり2時間かけてようやく目的地到着。
少し高台にあるカフェ
「BRILLIANTE MOTOBUHILLS ブリリアンテ モトブヒルズ」

こんなすてきな夕日が眺められるカフェです。

RC造で、店内もオシャレ

沖縄フルーツのパフェをいただきました
カウンターに陣取り、しばし夕日鑑賞。
同じ日本なのに異国の雰囲気が感じられる沖縄、
魅力的な街です。
■
[PR]
▲
by balitoneko
| 2011-01-04 23:23
| 2010.沖縄
|
Comments(0)
12月の28日から3日間、沖縄に行ってきました。
朝の8時50分のフライトなので、まだ真っ暗な中、家を出発。
だんなさんが前日から出張でいなかったので、火の元と戸締まりを確認!
この旅行があった為、チャーちゃんを実家に預かってもらったんです。
ワクワクする空港、大好きな飛行機。

2時間で無事、那覇空港に到着。

ヤシの木があるし、半袖の人もいるので年末の雰囲気ゼロです。
同じ日本とは思えません!
今回の沖縄旅行一番の目的は、29日に行われたCちゃんの結婚式参列。

恩納村にある「ルネッサンスリゾート オキナワ」
ちょっと風が強かったけど、お天気に恵まれました。

教会の中からも海が見え、開放感たっぷり。
挙式中は残念ながら撮影禁止。

ウェディングドレスがとっても似合って可愛かったCちゃん、
とても素敵な式でした。
この後、浜辺での撮影&ホテルでの会食。


たくさん笑って、たくさん泣いて、食べて飲んで、
あっという間の1日でした!!!
■
[PR]
▲
by balitoneko
| 2011-01-03 22:40
| 2010.沖縄
|
Comments(0)
1